かっくん / iOS Developer

noteのiOS Developer 個人開発: # Type https://type-markdown.app WebCollector https://webcollector.app Pity https://freetimepicker.firebaseapp.com

かっくん / iOS Developer

noteのiOS Developer 個人開発: # Type https://type-markdown.app WebCollector https://webcollector.app Pity https://freetimepicker.firebaseapp.com

マガジン

  • #エンジニア 系記事まとめ

    • 1,026本

    noteに投稿されたエンジニア系の記事のまとめ。コーディングTIPSよりは、考察や意見などを中心に。

  • 写真

    写真系記事をまとめるマガジンです

  • iOSDC

    iOSDCに関する記事をまとめます

  • noteのアプリエンジニアがわいわいするラジオ

    • 15本

    noteでアプリエンジニアをしている人々がiOS/Androidの話題をゆるっとわいわい話すラジオのまとめマガジンです ご意見・感想、こんなこと話してほしい・聞きたいリクエストがあれば、記事にコメントお願いします。 Twitterのハッシュタグ #poc_app でもご意見・感想などお待ちしてます。 https://twitter.com/search?q=%23poc_app

#エンジニア 系記事まとめ

noteに投稿されたエンジニア系の記事のまとめ。コーディングTIPSよりは、考察や意見などを中心に。

すべて見る
  • 1,026本

「Mojoは、ここ数十年で最大のプログラミング言語の進歩になるかもしれない」のまとめ

【5/6修正】 申し訳ございません。 もともと自分の学習用に記事の内容をまとめていて、それを公開していたのですが、無許可転載であるとのご指摘がありましたので、記事の内容を削除いたしました。 配慮が欠けていました。 申し訳ありませんでした。 元記事をお読みください。 https://www.fast.ai/posts/2023-05-03-mojo-launch.html

スキ
233

ChatGPTを使った社内ドキュメントを読み込んで回答できるアシスタントBotを作りました!

※2023.04.25 予想以上に見られているので追記 ChatGPTはAPIでの利用なので学習はされません。また入れてる情報は社内のだれでも見れてよい情報に留めており、顧客情報を始めとした個人情報などは一切含めていません。STORES サービスに関わる情報も含んでおりません。 入れているのは社内業務における経費精算などの各種申請の手順、オフィスの利用ルール、福利厚生の解説などに限定されています。 この記事は STORES PX Advent Calendar 2023 S

スキ
240

LMQL(Language Model Query Language)概観

ChatGPTのように対話的にAI(LLM)を扱う場合は、AIがズレた応答をしてきたときでも人間が補正/修正することで適切なアウトプットを求めることができます。しかしソフトウェアの中にLLMを組み込む場合は、自動化が目的なのもあって人間による補正を働かせることは困難なので、そのアウトプットには一定の安定性が求められます。 一方で、安定的な性能が出るプロンプトを作成するには特殊なノウハウが必要であり、そのためにプロンプトエンジニアリングという技術があります。ただこのプロンプト

スキ
159

フェーズ別エンジニア組織の課題と採用手法まとめ

Findyでエンジニア組織づくりや採用を支援する事業に取り組む中で、様々な企業のフェーズ別の課題をお伺いする機会をいただきました。あらゆる職種での組織作りに共通していることですが、各フェーズで起きる課題感や対策などは再現性があることが多く、今後フェーズが変わっていく企業に向けて、参考情報の共有になればと思いnoteを書きました。 主に以下の整理とその解説を文章で書いていきたいと思います。 創業期(シード/シリーズA)プロダクト立ち上げ期はPMFの実現とシステムの拡張からス

スキ
193

写真

写真系記事をまとめるマガジンです

すべて見る

Instagramで写真コンテストを見かけたらとりあえず乗ってみる

Instagramでおすすめや広告の中に写真コンテストで応募者の投稿を募集するものがあります。 そういうものを見かけたら、気軽に乗れそうなものは乗るようにしています。 例えば、これは昨年函館に旅行に行くときに調べてたら見つけた写真コンテスト。 大抵アカウントのフォローとハッシュタグを付けて投稿するだけでいいので、気軽に応募することができる。 そして最近見つけたのがこちら。 埼玉県の道をテーマにするのは面白いなと思ったのと、このコンテストが秀逸なのは埼玉県の道なんてほぼ無限

スキ
4

多摩動物公園で0距離のライオンに圧倒された

休日になると混みそうだと思って平日のうちに多摩動物公園に行ってきました。明日から2日間(5/4,5/5)は無料らしいです。 チケットはウェブで事前予約できたのですっと入れて便利でした。 とりあえずライオンが見たかったのでアフリカエリアへ。 まとめ結局時間が足りなくて半分ぐらいしか回れなかった。またどこかのタイミングでリベンジしたい。 前述した通り明日から2日間無料らしいのでGW行くところ決まってない方は是非! カメラ: LUMIX S5II レンズ: SIGMA 28

スキ
12
有料
300

生活のたのしみ展行ってきた

目当ては牛丼 いわゆるチェーン店の牛丼と全然違って脂身を感じるいいお肉だなと思いました。 そのままのタレでも美味しいのに、よっちゃんなんばんを乗せると味変できて無茶苦茶箸が進む。 結論、めっっっちゃくちゃめっっっちゃくちゃ美味しかった! 戦利品まとめ去年に引き続き今年も楽しく買い物できました! 何より牛丼が美味しくて大満足でした。 来年もどんなお店が出店するのか楽しみ! おまけ 近くに都庁があったので登ってきた

スキ
3
有料
300

昭和の日に昭和記念公園に行った

その前に最初は藤の花を見ようと殿ヶ谷戸庭園にいた。 まとめ昭和の日に昭和記念公園にきたのはたまたまでしたが、春の花を沢山見れて大満足でした。 公園をぶらぶらするだけで2万歩以上歩いたので、健康にもよさそう。 次は暑いだろうけど、夏の花を見に行きたい。 カメラ: LUMIX S5II レンズ: SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN | Contemporary

スキ
11
有料
300

Instagramで写真コンテストを見かけたらとりあえず乗ってみる

Instagramでおすすめや広告の中に写真コンテストで応募者の投稿を募集するものがあります。 そういうものを見かけたら、気軽に乗れそうなものは乗るようにしています。 例えば、これは昨年函館に旅行に行くときに調べてたら見つけた写真コンテスト。 大抵アカウントのフォローとハッシュタグを付けて投稿するだけでいいので、気軽に応募することができる。 そして最近見つけたのがこちら。 埼玉県の道をテーマにするのは面白いなと思ったのと、このコンテストが秀逸なのは埼玉県の道なんてほぼ無限

スキ
4

多摩動物公園で0距離のライオンに圧倒された

休日になると混みそうだと思って平日のうちに多摩動物公園に行ってきました。明日から2日間(5/4,5/5)は無料らしいです。 チケットはウェブで事前予約できたのですっと入れて便利でした。 とりあえずライオンが見たかったのでアフリカエリアへ。 まとめ結局時間が足りなくて半分ぐらいしか回れなかった。またどこかのタイミングでリベンジしたい。 前述した通り明日から2日間無料らしいのでGW行くところ決まってない方は是非! カメラ: LUMIX S5II レンズ: SIGMA 28

スキ
12
有料
300

生活のたのしみ展行ってきた

目当ては牛丼 いわゆるチェーン店の牛丼と全然違って脂身を感じるいいお肉だなと思いました。 そのままのタレでも美味しいのに、よっちゃんなんばんを乗せると味変できて無茶苦茶箸が進む。 結論、めっっっちゃくちゃめっっっちゃくちゃ美味しかった! 戦利品まとめ去年に引き続き今年も楽しく買い物できました! 何より牛丼が美味しくて大満足でした。 来年もどんなお店が出店するのか楽しみ! おまけ 近くに都庁があったので登ってきた

スキ
3
有料
300

昭和の日に昭和記念公園に行った

その前に最初は藤の花を見ようと殿ヶ谷戸庭園にいた。 まとめ昭和の日に昭和記念公園にきたのはたまたまでしたが、春の花を沢山見れて大満足でした。 公園をぶらぶらするだけで2万歩以上歩いたので、健康にもよさそう。 次は暑いだろうけど、夏の花を見に行きたい。 カメラ: LUMIX S5II レンズ: SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN | Contemporary

スキ
11
有料
300

iOSDC

iOSDCに関する記事をまとめます

すべて見る
  • 171本

iOSDC Japan 2022に参加してきたぞ #ididblog

どもども。はじめまして。 iOSエンジニアのh1d3mun3です。 色々ありまして、書くのが大変遅れましたが申し訳ありません 🥺 やーっとiOSDC Japan 2022の参加ブログを書けます。 先日 早稲田大学 理工学部西早稲田キャンパス63号館とニコニコ動画にて開催された、iOS関連技術をコアのテーマとしたソフトウェア技術者のためのカンファレンスiOSDC Japan 2022にコアスタッフとして運営をお手伝いさせていただいたので、ご報告です。 思えばiOSDC

スキ
5

ニコ生に音が出ない! とにかく出ない!! 出ない音をなんとかするスタッフを横で見る僕 iOSDC Japan 2022

気がつけばiOSDC Japan 2022 が終わって1ヶ月以上経ってしまいました。 ようやくやることがすべて完了したので最後のブログを書きます。(スタッフ&スピーカーで参加しましたが、ほぼスタッフとしての感想です。) なかなか激動でした。 iOSDC Japanとしては初のオンライン、オフラインハイブリット開催。個人的には2020年に福岡に引っ越してから初めてのオフラインカンファレンスの参加。東京に戻るのも引っ越してから初。 初めてなことがたくさんありました。 特に

スキ
4

くぅ~疲れましたw これにてiOSDC Japan 2022完結です! #iosdc #iwillblog

こんちゃす!今年もiOSDCは大盛りあがりでしたね! 写真の現像とアップロードが終わったので〆のブログを書きます。 (ここまでテンプレ) 昨年のはこちら。 ここまでのあらすじ今年は本業の方で忙しく、通常の業務に加えて登壇やら技術広報周りの整備やらスポンサー準備やらノベルティ作成やらでほとんどiOSDC 2022に時間を割くことができませんでした。 せめてTシャツくらいはやろうと思ったんですが、同時期にデブサミ2022夏での登壇とJAWS DAYS 2022でのスポンサー

スキ
4

今年のiOSDCに5人が登壇! アプリエンジニアにクックパッドのアプリ開発について聞きました

こんにちは、クックパッド広報部の渡部です! クックパッドはみなさんがご存知のように月間5,000万人以上が利用する日本最大のレシピサービス「クックパッド」を運営しています。ブラウザでご利用いただいている方も多いと思うんですが、特に頻度高くクックパッドを使う方に人気なのがモバイルアプリ。 そんなiOS関連技術の国内最大級のカンファレンス「iOSDC Japan 2022」が先日開催され、クックパッドからは5名のエンジニアが登壇しました。 クックパッドのアプリ開発や、iOS

スキ
9

noteのアプリエンジニアがわいわいするラジオ

noteでアプリエンジニアをしている人々がiOS/Androidの話題をゆるっとわいわい話すラジオのまとめマガジンです ご意見・感想、こんなこと話してほしい・聞きたいリクエストがあれば、記事にコメントお願いします。 Twitterのハッシュタグ #poc_app でもご意見・感想などお待ちしてます。 https://twitter.com/search?q=%23poc_app

すべて見る
  • 15本

どうやらチームに人が増えたらしいな #12

note のアプリエンジニアがわいわいするラジオ 第12回です! アプリチームに人が増えてきたので最近どんな感じか聞いてみました。 --- ■ かっくん https://note.com/fromkk ■ yuta ishizaka https://note.com/zaka_y ■ きむきむ https://note.com/shinog/ ■ 蔀(しとみ) https://note.com/st43/ ---- 00:00 ゲスト紹介 02:30 noteに入社してみてどう? 04:45 アプリチームの開発プロセス事情 12:00 前任からバトンタッチする難しさ 15:45 デザイナーとPMの関係性 17:50 アプリチームの直近の動向 22:20 今後取り組みたいこと 29:40 施策はどうやって作ってる? 38:00 ヒューリスティック評価とは 40:20 今後このラジオどうしていく? 41:30 〆 ---- ■ BGM: 魔王魂 https://maoudamashii.jokersounds.com/ ---- ご意見・感想、こんなこと話してほしい・聞きたいリクエストがあれば、コメントお願いします。 Twitterのハッシュタグ #poc_app でもご意見・感想などお待ちしてます。 https://twitter.com/search?q=%23poc_app ---- noteでは、iOS/Android エンジニアやプロダクトマネージャーなどガンガン採用中です。 興味があればぜひよろしくお願いします! ■ iOS https://open.talentio.com/1/c/note/requisitions/detail/11494 ■ Android https://open.talentio.com/1/c/note/requisitions/detail/11495 ■ プロダクトマネージャー https://open.talentio.com/1/c/note/requisitions/detail/19817 ■ プロダクトデザイナー https://open.talentio.com/1/c/note/requisitions/detail/21281 ---- 今後こちらのマガジンに記事を更新していきますので、よかったらフォローお願いします! ■ noteのアプリエンジニアがわいわいするラジオ https://note.com/operando_os/m/m4f4fc7db3b54

スキ
19

noteのアプリエンジニアがわいわいするラジオ#11

note のアプリエンジニアがわいわいするラジオ 第11回です! iOS/Androidの話題をゆるっとわいわい話していきます。 今回はきのこるエフエムのパーソナリティであるtreby・banjunを迎えて雑談しました。 --- ■ らぷらぷ https://note.com/laprasdrum ■ かっくん https://note.com/fromkk ■ treby https://twitter.com/treby006 ■ banjun https://note.com/banjun きのこるエフエムとは? https://anchor.fm/kinokoru https://note.com/kinokoru らぷらぷ・かっくん共にゲストで参加させていただきました 🙏 ---- 00:00 ゲスト紹介 03:30 きのこるエフエムとは 07:00 キャリア戦略と前身イベント 13:40 キャリア課題の変化 17:40 ゲスト回を経て考えは変わった? 22:00 オンラインイベント 24:10 オフライン偶発性のよさ・オンライン飛び込みの難しさ 32:20 英語 47:00 仕事としての英語 50:30 地方暮らし 61:30 AirPods Max 67:00 音ゲー 69:00 熱量 71:30 IDFA 76:30 〆 ---- ■ BGM: 魔王魂 https://maoudamashii.jokersounds.com/ ---- ご意見・感想、こんなこと話してほしい・聞きたいリクエストがあれば、コメントお願いします。 Twitterのハッシュタグ #poc_app でもご意見・感想などお待ちしてます。 https://twitter.com/search?q=%23poc_app ---- noteでは、iOS/Android エンジニアやプロダクトマネージャーなどガンガン採用中です。 興味があればぜひよろしくお願いします! ■ iOS https://open.talentio.com/1/c/note/requisitions/detail/11494 ■ Android https://open.talentio.com/1/c/note/requisitions/detail/11495 ■ プロダクトマネージャー https://open.talentio.com/1/c/note/requisitions/detail/19817 ---- 今後こちらのマガジンに記事を更新していきますので、よかったらフォローお願いします! ■ noteのアプリエンジニアがわいわいするラジオ https://note.com/operando_os/m/m4f4fc7db3b54

スキ
8

noteのアプリエンジニアがわいわいするラジオ#10.5

note のアプリエンジニアがわいわいするラジオ 第10.5回です! iOS/Androidの話題をゆるっとわいわい話していきます。 前回に引き続き4人の雑談をお送りします。 第10回はこちら。 https://note.com/laprasdrum/n/n3f7c8ffa7870 --- ■ らぷらぷ https://note.com/laprasdrum ■ かっくん https://note.com/fromkk ■ かじゃむ https://note.com/kazyam ■ キンパツ https://note.com/operando_os ---- 00:00 海 06:20 車 08:50 自転車1 10:30 友達 14:20 リモートワークストレス発散方法 15:20 自転車2 19:10 3/10 20:10 ---- ここまでOP ---- 22:00 Chrome OS 24:30 Flutter 31:50 オンライン縛りのコミュニティ活性化 36:30 Clubhouse 43:50 YouTube ---- ■ BGM: 魔王魂 https://maoudamashii.jokersounds.com/ ---- ご意見・感想、こんなこと話してほしい・聞きたいリクエストがあれば、コメントお願いします。 Twitterのハッシュタグ #poc_app でもご意見・感想などお待ちしてます。 https://twitter.com/search?q=%23poc_app ---- noteでは、iOS/Android 共にエンジニア採用中です。 興味があればぜひよろしくお願いします! ■ iOS https://open.talentio.com/1/c/note/requisitions/detail/11494 ■ Android https://open.talentio.com/1/c/note/requisitions/detail/11495 ---- 今後こちらのマガジンに記事を更新していきますので、よかったらフォローお願いします! ■ noteのアプリエンジニアがわいわいするラジオ https://note.com/operando_os/m/m4f4fc7db3b54

スキ
2

noteのアプリエンジニアがわいわいするラジオ#10

note のアプリエンジニアがわいわいするラジオ 第10回です! iOS/Androidの話題をゆるっとわいわい話していきます。 今回は育休明けのキンパツを迎えて雑談しました。 続きはこちら。 https://note.com/laprasdrum/n/nbb01cd24a5d1 --- ■ らぷらぷ https://note.com/laprasdrum ■ かっくん https://note.com/fromkk ■ かじゃむ https://note.com/kazyam ■ キンパツ https://note.com/operando_os ---- 01:10 WWDC と Google I/O 03:30 最近の iOS と Android 06:00 カメラ沼 08:50 自転車沼 11:15 本沼 12:50 誘惑 15:30 Podcast 18:50 育休 24:20 有給 26:10 夏休み 27:30 ゲーム 34:00 Among Us オリエンテーション 38:00 最初にハマったゲーム 46:20 スマホゲー ---- ■ BGM: 魔王魂 https://maoudamashii.jokersounds.com/ ---- ご意見・感想、こんなこと話してほしい・聞きたいリクエストがあれば、コメントお願いします。 Twitterのハッシュタグ #poc_app でもご意見・感想などお待ちしてます。 https://twitter.com/search?q=%23poc_app ---- noteでは、iOS/Android 共にエンジニア採用中です。 興味があればぜひよろしくお願いします! ■ iOS https://open.talentio.com/1/c/note/requisitions/detail/11494 ■ Android https://open.talentio.com/1/c/note/requisitions/detail/11495 ---- 今後こちらのマガジンに記事を更新していきますので、よかったらフォローお願いします! ■ noteのアプリエンジニアがわいわいするラジオ https://note.com/operando_os/m/m4f4fc7db3b54

スキ
11